URL 大東流合気柔術 琢磨会 西宮支部へようこそ
大東流合気柔術 琢磨会 西宮支部 Face Book Page

活動バックナンバー
:2012年 :2013年 :2014年 :2015年 :2016年
:2017年 :2018年 :2019年 :2020年 :2021年
:2022年 :2023年 :2024年 :最新へ

2020/12/29(火)
騒動続きの2020年もいよいよの幕引き、
気を取り直して2021年に向かって行こうと思いますよ。
琢磨会も改革有りき!
総務長!長きにわたり誠に以てお疲れ様でございます。
ほんとうに、心より御礼申し上げます。
後進の頑張りにご期待くださり、温かく見守ってくださいませ。

2020/12/15(火)
「Takanashi 道場 '21 Jan. Schedule」
2020 2021
01/02 (土) 体育館休館の為、稽古お休みです。(12/29 - 01/03 体育館 休館 )
01/09 (土) 9:00-13:00 柔道場
01/16 (土) 9:00-13:00 柔道場
01/23 (土) 9:00-13:00 柔道場
01/30 (土) 9:00-13:00 柔道場

-03.gif)

-04.gif)

2020年もいよいよですね。皆様には如何な一年でしたか?
阪神淡路大震災以来の道場閉鎖・・
マスクに手袋着用での稽古・・
稽古前の畳の拭き上げ・・
消毒に次ぐ消毒・・
わたくしは、この様な日が来ようとは想像だにして居りませんでしたが、
改めまして学びましたことは、如何に”體”が大事であるかということです。
体力と気力・・息ができていることに心から感謝したいと思っています・・可成 真剣に・・
Virusに負けず、皆で生きてまいりましょう。


昇級審査・演武会の様子を編集してみました。
つくづく感じる事は、覇気の無さ・姿勢の悪さ・目付け・残心・・・はやいはなしが・・・
「改めましていちから指導に尽力させて頂きます」・・・に尽きる次第です。はい!すみませぬ!!

2020/11/10(火)
「Takanashi 道場 '20 Dec. Schedule」
12/05 (土) 9:00-13:00 柔道場
12/12 (土) 9:00-13:00 柔道場
12/19 (土) 9:00-13:00 柔道場
12/26 (土) 9:00-13:00 柔道場 稽古納め

-01.gif)
標高 3,000m 山は気高く美しい!!
自然は雄大で素晴らしい!!

-02.gif)

2020/10/13(火)
「Takanashi 道場 '20 Nov. Schedule」
11/07 (土) 9:00-13:00 柔道場
11/14 (土) 9:00-13:00 柔道場
11/21 (土) 9:00-13:00 柔道場
11/28 (土) 9:00-13:00 柔道場
今月、昇級審査・稽古発表交流会を考えていますので、
できるだけお休みをしない様におねがいいたします。

2020/09/22(火)
「Takanashi 道場 '20 Oct. Schedule」
10/03 (土) 9:00-13:00 柔道場
10/10 (土) 9:00-13:00 柔道場
10/17 (土) 9:00-13:00 柔道場
10/24 (土) 9:00-13:00 柔道場
10/31 (土) 9:00-13:00 柔道場
只今、年内昇級審査会と発表会を検討中です!乞うご期待!!

いきなり涼しくなりましたが、皆々様お元気ですか?
世間では相変わらずVirus騒ぎで騒々しい日々で、
運動会の有る学校・無い学校、修学旅行に参加する人・しない人
さまざまですが、何がどう有ろうと”食べて鍛えて寝る”
わたくし自身、人に云ってる場合ではないのですが…解ってはいるのですよ…
ということで、手を携えて、ともに生きていこうではありませぬか。

-04.gif)

-03.gif)

2020/08/18(火)
「Takanashi 道場 '20 Sep. Schedule」
9/05 (土) 9:00-13:00 柔道場
9/12 (土) 貸し切りの為、稽古はお休みです。
9/19 (土) 9:00-13:00 柔道場
9/21 (月・祝) 9:00-13:00 柔道場
9/26 (土) 貸し切りの為、稽古はお休みです。
9/27 (日) 9:00-13:00 柔道場
今月は変則Scheduleです。よくよく確かめてからお越しくださいませ。
改めまして・・皆々様、ご体調は如何でしょうか?
今の多くの日本の人たちに欠けていること…「我慢・辛抱」
その我慢・辛抱の欠落から、今じゃなくてもよいのに「出歩く・飲み歩く」
やはり其処は其れ、今暫く我慢・辛抱しょうじゃありませぬか
・・しかし、稽古は心身を鍛え・忍耐力を養う上で、とても大切なものですので・・
日々の鍛錬に励みましょうね。

2020/07/07(火)
「Takanashi 道場 '20 Aug. Schedule」
8/01 (土) 貸し切りの為、稽古はお休みです。
8/08 (土) 9:00-13:00 柔道場
8/15 (土) 9:00-13:00 柔道場
8/22 (土) 9:00-13:00 柔道場
8/29 (土) 9:00-13:00 柔道場
・・ところで、下火になりかけたかの様に見せかけて、実のところはちゃぅでぇぇ・・と
したたかなコロナに振り回されて居るわれわれではありますが、
此処でやられてしまうわけにはいかず、鎬を削り、ウィルスに応戦したいものです。
我が道場でのウィルス対策・・
マスクの着用・道場の雑巾がけ・手洗い・嗽・手指のアルコール消毒・・
道場によっては、手袋着用の処も有る様です。
いずれにせよ、ウィルスには負けないぞ!えぃえぃおぉぉ!!

2020/06/16(火)
少しずつ、もとのペースに戻りつつある今日この頃ですが、
すっかり元通りという訳ではなく、此処数か月のvirus騒動を踏まえての
日々の心構えと云う処で自分が大きく変わったというか
改めまして、命を再確認することになった日々となり、
今、生きている事が当たり前なのではないという、かつての自分に戻った
・・・そんな処です。
そんななか、先日も新しい仲間が体験に訪れてくれたり、
未だ閉鎖中の道場仲間が来訪してくれたりと
やはり、一歩ずつ進んでいる事は確かな処です。
そして7月Takanashi 道場Scheduleは無事に確定いたしましたので
此処にお知らせいたします。みんなみんな待ってますよ!!

2020/06/09(火)
6月・・ 久し振りにMemberさんの元気な顔を見ることができました。
みんなが無事でほんとうによかったと、心からそう思います。
からだを覆ってウイルスに対抗するのも必要ですが、
免疫力UPがさきかと・・
しっかり食べて・思いっきり動いて・ゆっくり眠り・強い心と體を作りましょう。
ぼぉぉっとしてるとウイルスにつけこまれます。

「Takanashi 道場 '20 Jul. Schedule」
7/04 (土) 9:00-13:00 柔道場
7/11 (土) 此の日 貸し切りの為、稽古お休みです。
7/18 (土) 9:00-13:00 柔道場
7/23 (木・祝) 9:00-13:00 柔道場
7/25 (土) 9:00-13:00 柔道場
7月のscheduleは、6/10に確定しますので、明日、もいっかい見てね。



2020/06/02(火)
「Takanashi 道場 '20 Jun. Schedule」
6/06 (土) 9:00-13:00 柔道場
6/13 (土) 9:00-13:00 柔道場
6/21 (日) 9:00-13:00 柔道場 (注:曜日)
6/28 (日) 9:00-11:00 柔道場 (注:曜日と時間)
皐月も通り過ぎ、季節は水無月。そして皆様、大変お待たせいたしましたが
6月より、柔道場解放の運びとなりました。
すっっかり鈍ってしまった體をゆっくり少しずつ元に戻して参りましょう。

2020/05/01(金)
「Takanashi 道場 '20 May. Schedule」
5/02 (土) 9:00-13:00 柔道場
5/09 (土) 9:00-13:00 柔道場
5/16 (土) 9:00-13:00 柔道場
5/23 (土) 9:00-13:00 柔道場
5/30 (土) 9:00-11:00 柔道場 (注:稽古時間)
・・5月も、すべて閉館!となってしまいました・・
動けることってこんなにも有り難いことだったんですね。

-01.jpg)

2020/03/31(火)
「News 速報」
西宮市が 4/15迄、武道場の閉鎖続行を決定いたしました。
つきましては、下記の内、4/04・11は稽古不能と為りましたので
此処にお知らせいたします。
後半の道場状況につきましては、判明次第 皆様にお知らせmailを配信させて頂きます。
引き続き、おとなのMember様の有志の方々は、出稽古に通うことといたしましょう。
せんせは、早くみんなの元気な「おはよぉござぃます!!」が聞きたいです。


ある日の道場風景です。皆々様お疲れ様でした。
・・が、稽古の成果は・・顕著に現れます・・ね。
指導が至りませず、誠に以って恐縮です。(せんせの心の声)

2020/03/24(火)
「Takanashi 道場 '20 Apr. Schedule」
4/04 (土) 9:00-13:00 柔道場
4/11 (土) 9:00-13:00 柔道場
4/18 (土) 9:00-13:00 柔道場
4/25 (土) 9:00-13:00 柔道場
・・・と云うことで、もうすぐ「卯月」
卯の花の咲く月、なので卯月と云うそうです。
あっという間の数か月でしたが、久々の激動・激変の日々でもありました。
世の中、自分の知らない処で知らない事は起こるもので
それでも、真っすぐに生きていると、傍で力を注いでくださる同志が
居てくれたりするわけで、ほんとうに有り難い限りです。
今、せんせは、人生の何度目かの踏ん張りどころなのですが
援護shageki(というよりほぼほぼ鉄砲隊…)をしてくれる同志、そして
傍に居てくれる仲間のpowerを支えに頑張ります!!
乞う ご期待。

そして、今頃に為ってのお知らせですが、昨今世界中が騒々しく、
3月の髙梨道場は、「市」が武道館を閉鎖すると云う事態に陥り、
西宮道場活動不能と為ってしまいました。
今は、おとなのmemberの有志数名で出稽古に励んで居ります。
此の様な事態にも関わらず稽古ができるのは実に有り難いことです。感謝!!
4月の道場状況につきましては、「市」に確認中…返事待ち…状態なので
確定次第、皆様にmail配信させて頂きますので、今暫くお待ちあれ。
とっとと進めて頂かないと4月は目前なんですけどね・・・ほんま

2020/02/25(火)
「Takanashi 道場 '20 Mar. Schedule」
3/07 (土) 貸し切りの為、道場使用不可。
お子さまたちは稽古お休みですが、
おとなの皆様は、"仲間たちとの稽古会"に出掛けますので、
挙って参加いたしましょう。
3/08 (日) 9:00-11:00 柔道場
3/14 (土) 9:00-13:00 柔道場
3/20 (金・祝) 9:00-13:00 柔道場
3/21 (土) 9:00-13:00 柔道場
3/28 (土) 9:00-13:00 柔道場
3月は、曜日・時間・場所・・・色々様々混在しておりますので、
よくよく確かめたうえで、道場にお越しくださいませ。
そしてそして今月は、昇段審査会が有りますので
同志のみなさまがた、ここ一番!!頑張ってくださいませ。

2020/01/31(金)
「News!」
此の春、昇段審査会 開催いたします。
おこころあたりの有る方は益々心して稽古に励んで参りましょう。

2020/01/28(火)
「節分 etc.」
みなさま "恵方呑み" なんて知ってました?
2/3は節分です。'20の恵方は西南西!
季節の変わり目である節分に、前の季節の厄払いと次の季節に福がもたらされる事を願って
日本酒を飲む…らしく
福徳を司る「歳徳神」が在する方角(恵方)に向かって事を行えば
万事が吉!と言われているそうです。
節分には、日本酒を片手に恵方を向き願い事を思いながら
新しい季節と一緒に「福」を招きましょう…なんてほんとうでしょうか?
世のお父さま方、おによりこわい・・・いえ、くれぐれも、ほどほどに!

そして "節分そば"
昔は立春を新年として、其の前日の節分に長寿を願う蕎麦を食べました・・・とさ。
色々と有りますが、せんせは つい最近に為って知った言の葉ばかりです。

2020/01/14(火)
「Takanashi 道場 '20 Feb. Schedule」
2/01 (土) 9:00-13:00 柔道場
2/08 (土) 9:00-13:00 柔道場
2/15 (土) 9:00-13:00 柔道場
2/22 (土) 9:00-13:00 柔道場
2/29 (土) 9:00-13:00 柔道場
此の日、愉快な仲間たちとの稽古会有りますよ。
たった29日しか無い2月だと云うのに、なんと土曜日が5回も・・・なんて
そうそう有ることではありませんよね。
そしてそして全て予約完了だなんて・・・完璧!!
"こぃつぁぁ春から縁起がいいゎぃなぁぁ"
ということで・・・皆様、せっせと稽古に励もぉじゃありませぬか!!
そして、お待たせしておりました '19 初 合同忘年会Photoを、
僅かではございますが、此処に"愉しいひとこま"を紹介します。



2020/01/07(火)
「2020年がやってまいりました!」
みなさま、おかわりございませんか?
ただただ慌ただしく年末年始がすぎゆきましたが、
どうにか無事に新春を迎えることができました。
合同の稽古初めも、「熱い厚い」愉しいひとときとなりました。
此の一年も、怪我のない事故のない楽しい年に、そして
我々の未来へ繋がる年にしていきたいと願って居ります。
皆で一致団結!ともに強く逞しく進化いたしましょう。
「Takanashi 道場 '20 Jan. Schedule」
1/04 (土) 9:00-13:00 柔道場 '20年 稽古始め。そして、仲間たち合同稽古会です。
1/11 (土) 9:00-13:00 柔道場
1/18 (土) 9:00-13:00 柔道場
1/25 (土) 9:00-13:00 柔道場

|